2018.07/07 [Sat]
週末ドライブ2018~大洗海岸
午後からは雨の予報の休日、
「雨になりそうだな~、何か食べに行こうか?」
「洋食っていう気分じゃないわ」
「う~ん、じゃ大洗で魚でも・・・・」
というわけで、雨に降られそうなのでS2000ではなく、サブ(インプレッサ)で出かけました。栃木ICからすぐに北関東自動車道に入り、水戸大洗ICで降り、そのまま大洗海岸に向かいました。駅入り口を左折して500m程にある回転寿司屋さんが目的地です。
写真はありませんが、僕は7皿程頂きました。お腹はいっぱいになりましたが、お財布はペコペコになりました。
その後は気ままに海岸通りを南下。



まず寄り道したのが大洗サンビーチ。
背中に大きな扇風機のような物を背負って飛んでいる人



サーファー


たくさんいました。



そのままR51を南下。
小雨が降ったり止んだりの生憎の空模様。


途中でR354に左折し、「道の駅 たまつくり」で休憩し、そのまま土浦北ICから帰りました。


北関東自動車道の笠間辺りで外を眺めていたら、南側にワインディングが見えました。ツーリングマップルで確認したら、フルーツラインとありました。その道を追っていくと何と土浦北ICから伸びていました。
次回は是非ともフルーツラインを走りたいと密かに思ったのでした!笑)
「雨になりそうだな~、何か食べに行こうか?」
「洋食っていう気分じゃないわ」
「う~ん、じゃ大洗で魚でも・・・・」
というわけで、雨に降られそうなのでS2000ではなく、サブ(インプレッサ)で出かけました。栃木ICからすぐに北関東自動車道に入り、水戸大洗ICで降り、そのまま大洗海岸に向かいました。駅入り口を左折して500m程にある回転寿司屋さんが目的地です。
写真はありませんが、僕は7皿程頂きました。お腹はいっぱいになりましたが、お財布はペコペコになりました。
その後は気ままに海岸通りを南下。



まず寄り道したのが大洗サンビーチ。
背中に大きな扇風機のような物を背負って飛んでいる人



サーファー


たくさんいました。



そのままR51を南下。
小雨が降ったり止んだりの生憎の空模様。


途中でR354に左折し、「道の駅 たまつくり」で休憩し、そのまま土浦北ICから帰りました。


北関東自動車道の笠間辺りで外を眺めていたら、南側にワインディングが見えました。ツーリングマップルで確認したら、フルーツラインとありました。その道を追っていくと何と土浦北ICから伸びていました。
次回は是非ともフルーツラインを走りたいと密かに思ったのでした!笑)
Comment
Comment_form