エニィーとラムと野菜と黒牛と青空

趣味で育てている野菜の成長や、日々の日常などと綴っていきます。

Entries

プチドライブ~里山カフェchiki・山王林道

この日はお昼ご飯を近くの里山カフェchikiさんで頂きました。chikiは、古い農家の一部(土間)を改築してカフェにしています。古い家具などもインテリアになっていますので、そういうのも人気の秘密なのでしょう。

DSCN2175.jpg

DSCN2173.jpg

僕のメインディッシュは、ドリアです。奥様は焼きカレー。

DSCN2174.jpg

DSCN2177.jpg

DSCN2176.jpg

お昼ご飯の後は、気ままにドライブ。霧降高原を抜け、瀬戸合峡に寄りました。

DSCN2184.jpg

DSCN2183.jpg

DSCN2189.jpg

瀬戸合峡(せとあいきょう)は、鬼怒川上流の栃木県日光市にある峡谷。

日光国立公園の一角、川俣ダムの直下流に位置する。凝灰岩の浸食によって生まれた峡谷で約100mにも及ぶ岸壁が2kmに亘って連続し、峡谷に設けられた観光道路(栃木県道23号川俣温泉川治線旧道)が縫うように走る。紅葉の名所として知られ、1986年には「とちぎの景勝100選」に選ばれている。川俣ダムは峡谷内に建設されたダムで、峡谷の上流側はダム湖である川俣湖に隣接している。
川俣ダムの完成によってダム下流の水量が激減し、川底を見せる峡谷として知られていたが、2004年から放流を開始した結果、水量は元に戻った。またそれと同時に川俣ダム正面の岸壁に架けられていたダム管理用の吊り橋が改築され、「瀬戸合峡渡らっしゃい吊橋」と命名され観光客に開放された。駐車場から川俣ダムを経て「瀬戸合峡渡らっしゃい吊橋」までの間が、往復約1時間の「瀬戸合峡遊歩道」として整備されている。

一帯にはかつて、鬼怒川上流を遡った先に存在する川俣温泉や北東の日加倉山を隔てた先にある湯西川温泉などと同様、平家の落人伝説が残る集落が存在していたが、川俣ダムの完成と共に水没し、集落の中心は川俣湖温泉周辺へと移転している。
(wikipediaより)

DSCN2190.jpg

さらに山王林道を抜けました。

DSCN2192.jpg

DSCN2194.jpg

DSCN2198.jpg

気ままな近隣ドライブでした。


Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

忠    

Author:忠    
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター